埼玉県 助成金・補助金

【埼玉県で防犯カメラ設置をご検討の方へ】

現在、埼玉県では防犯カメラの設置に対して助成金が交付されています。
地域の安心・安全を守るために、防犯対策を進めたい事業者様・自治会・町内会などを対象に、導入費用の一部を補助する制度です。

補助対象・金額・申請方法などの詳細は、下記の内容をご確認ください。

埼玉県本荘市
地域本荘市
制度名本庄市商店街振興対策事業補助金
交付申請期間随時
概要市では、市内商業の振興を図ることを目的に、対象団体の活動に対し、補助金を交付します。
補助対象者個人  ×
法人  ×
自治会 〇
補助対象経費商店会等で管理運営を行う設備の新規設置及び修繕(案内看板、モニュメント、防犯カメラ等)
補助率1/3
補助金額最大10万円
詳細詳細はこちら
埼玉県蕨市
地域蕨市
制度名家庭用防犯カメラ設置費補助金
交付申請期間随時
概要ご自宅等の侵入犯罪、地域における犯罪等を未然に防止するために、家庭用防犯カメラを設置する方に対し、カメラ設置費補助事業を実施いたします。
補助対象者個人  〇
法人  ×
自治会 ×
補助対象経費個人及び共同住宅(4戸以上)への家庭用防犯カメラの購入費・設置工事費・設置表示費
補助率1/2
補助金額個人:最大2万円
共同住宅:最大10万円
詳細詳細はこちら
埼玉県熊谷市
地域熊谷市
制度名地域防犯カメラ等設置補助金
交付申請期間随時
概要自治会が地域に設置する地域防犯カメラ等の設置に要する費用の一部を補助します。
補助対象者個人  ×
法人  ×
自治会 〇
補助対象経費地域防犯カメラの購入費用および設置工事費用
地域防犯カメラの設置を示す看板設置費用
補助率3/4
補助金額最大15万円
詳細詳細はこちら
埼玉県飯能市
地域飯能市
制度名飯能市防犯カメラ購入費補助金
交付申請期間随時
概要自治会が地域に設置する防犯カメラの購入費に要する費用の一部を補助します。
補助対象者個人  ×
法人  ×
自治会 〇
補助対象経費防犯カメラの購入に要する費用
・防犯カメラ等の設置、機器の保守、維持管理費用、移設・撤去にかかる費用は補助対象外です。
・管理者がいる施設等の管理を目的として設置する防犯カメラは補助対象外です。
補助率1/2
補助金額最大20万円
詳細詳細はこちら